おはようございます!
通勤タイムとなりました

昨日の夜は地元民での夕食会
1554934023956
1554934026469
パフェメンバーでの肉女子会でした
あいにく車での参加だったので、私は食べる専門でしたが、楽しくおしゃべりしたり、たくさんたくさん笑って、久しぶりにいい時間を過ごしました

いろいろ話して、やはりこの激動の一年を振り返ることもあったのですが、この一年をみんなには本当に支えていただきました
感謝は尽きないです

20190411_053859
多少寝不足もあったものの、昨日は夜散歩に行けなかったので、夜明け前からアラン攻撃にあい、早めにお散歩(^_^;)

AIさんのstoryを口ずさみながら、たのしかったなぁと、昨日の余韻にひたったりして
…そこに、すっと降りてきたこと…
人生はstoryなんだなぁということ

当たり前のことなんだけれども、一年間のことを振り返ったときに、つらかった期間を含め、すべての出来事が、それぞれは点での出来事でも、点と点が繋がると線になり、線が集まれば面になり、面が集まれば立体になり、私の人生という形になる
その形作る過程がstoryであり、それを作っていくのは、私をとりまく皆さんであり、そしてその中心にいるのは、他ならぬ私だ、ということ。

そんな簡単なことなのですが、それが実感として、ふわっと降りてきました🎵

私は、誰かの人生のために生きることが、性に合わなかったんだな
たぶんそういうことです

でもそれも、長くやったからこそわかったことで、肌に合わないことを続けたことで、本当に身にしみて、理解できた
(あ、ここで合わないことを長く頑張った自分を誉めよう✨)
そういう機会を与えてくれた元旦那にも改めて感謝😊

これからは自分のstoryは自分で、もがきながら紡いでいこう✨

そんなことを考える朝となりました
誰の指図も受けずに、自由に生きる!
その代わりに生じる不安や責任もあるけれど、まぁ、それはそれでなんとかなーる✨

20190411_054428
20190411_053918

1日1日丁寧に生きていきましょ🎵
また想像もし得なかった未来が待ってるにちがいない🎵

では今日も元気に頑張ります
みなさまも穏やかな1日を




こんばんは!
今日もなんとか終わろうとしています
週明けの今日も自分にできることを頑張って、帰りの電車であやうく寝過ごすくらいに爆睡して、ふらふらしながらスーパーで足りないもの買い足して、家まで帰ったら、家中の電気がついてて、私の帰りを待ってた!といわんばかりに、アランとニコルが順番に大きい方と小さい方とトイレの片付けするたびに用足して、ようやく上だけ脱いて夕飯の支度。そこに
『母ちゃん、お腹すきすぎて、腹いてぇ(^_^;)』
とか言われたら、自分のトイレ、我慢してでも作るしかない…
息子の好物のレバニラ作って、8割がた息子が食べて、母さん米も控えたりしてるのに、息子は痩せて、母さん肥える…
この現実は?
なんなんだ…これ…って、胸のなかザワザワザワザワ
ちょっと、かなりブルーなお疲れモードな月曜夜



ここで、ふと昨日見たananの記事を思い出す
それはスピリチュアルカウンセラーの江原さんの記事

『自分がやってることをまず認めて、8割は自分で自分を誉めようよ、後の2割は反省しても、8割は自分のやること、頑張ったねぇって誉めようよ』




ここなんだよなぁ
私に足りないことはこういうところ
いままでの私はできなかったこと、うまくいかなかったことばっかり、頭に残る
2割でいい反省を繰り返しすぎて、ずーっと気にしてた


今日もたくさんお話聞いた
たくさんの質問にこたえて、最善はなんなのかたくさん考えて、自分なりに精一杯答えた
全部が正解ではないかもしれないけれど、わからないこと、疑問なことを院長にちゃんときいた
その上でこうしたらいいと指示をもらって、ちゃんと自分で整理した
そして、帰ってきて、美味しいご飯つくれた


たくさんたくさんできてることあった
ちょっとのできないことばっかり気にするのやめよう
自分のために
明日の自分のために

でもさ、母さんだって、結構疲れるんだよ
ま、美味しそうに食べてくれたら、それでいいよ
あと、君が元気で、いろいろ考えて、前に進む姿をみるだけで、母さんは元気になれる

明日も元気にいこう
そのためには早く寝よう🎵
明日は明日の風が吹く


今日も頑張ったね、わたし
おつかれさま
はい、元気でました❤️

20190405_071701
明日は晴れるといいな🎵

おはようございます
久しぶりに雨の朝です
今日から大学生も普通に授業がはじまり、なんとなくほっとしました
ガイダンスだなんだと大学にはいっていましたが、家やバイトですごす春休みは、親からすると長かった…(^_^;)

この週末はちゃんとご飯つくろう…と

19-04-08-07-08-43-495_deco
黒酢の酢豚つくったり、フキを煮たり、鰻ちらし寿司をつくったり
平日はとてもでないけど、ここまで手はかけられないので、その分週末はちゃんとしたご飯食べようと
もちろん買ってきたり、外食することもありますが、きちんとする方が、自分が気持ちがよいし、体の調子もいい感じ
このこだわりだけは、きちんとこだわっていこうと思います
おそらく、息子にご飯作るのとか、あと数年のことだし…(^_^;)
期間限定だと思えば、張り合いもあるってもんです
母親として、唯一残された仕事だと思って、頑張ります

そんな食べることにも充実した週末
昨日は紀平カイルくんの、ホールデビューコンサートに、浜離宮朝日ホールにいってきました
19-04-08-07-19-34-493_deco
ピアノがどうのこうの、偉そうなことは言えませんが、なんだろう、すごーくオーラを感じました
弾き始めに、必ず伸びをして、深呼吸するのでが、会場全体が緊張感に包まれて、一緒に深呼吸する感じ!
アンコールにも答えてくれましたが、二回目はもうムリムリって、彼の精一杯だったんだろうなぁと、みなさん温かい目で見ている感じの、ほんわかしたステージでした
カイルくんのこれからを楽しみにしたいと思います
ピアノコンサートなんて久しぶりで、興奮したものの、音色に気持ちよくなって、意識が落ちました…笑っ
まぁまぁ、カイルくんの音色でリラックスしたと思って…(^_^;)

さ、雨の月曜日、電車も遅れていますが(^_^;)今週もおごらず、焦らず、穏やかにいってきまーす🎵



↑このページのトップヘ